夜久野のお寺【本光寺】

MENU

お知らせ

2025年 春爛漫

4月19日(土)丹波三組推進員協議会総会が本光寺で行われました。 散りゆく桜が名残惜しかったです。 掲載の桜は、数日前の桜です。

本光寺の花見 4月12日

本光寺正信壮年会の臨時総会を始めに行い、会の名称変更も検討されましたが、年齢に関係なく「壮年」という理解で、名称は継続することとなりました。

花見の日程変更4月12日(土)午後6時

写真は2024年の花見風景です。 今年は桜前線がはやいので、4月12日(土)に花を見ることが出来るか不安ですが、 諸般の事情により4月6日(日)から4月12日(土)午後6時に変更します。 本光寺にご縁のある方すべての皆様 … 花見の日程変更4月12日(土)午後6時 もっと読む »

長寿を祝う会 2025.3.20

2025年3月20日(春分の日)、本光寺本堂で長寿を祝う会(敬老会)を実施。約20名の参加をいただいた。正信婦人会の皆様が入念な準備と計画をしてくだった。彼岸法要の後、岩谷喜代司様と田村秋夫様を偲んで追悼法要、住職法話。 … 長寿を祝う会 2025.3.20 もっと読む »

春の永代経法要4月5日(土)

春の永代経法要4月5日(土)午後2時と午後7時30分から、鈴木君代師を御講師に永代経法要を行います。 皆様のお参りをお待ちします。

2025.3.2 雪は残るが墓参りできます

暖かくなりました。駐車場の雪も、墓道も雪は残りますが通れます。墓地もお参りや彼岸の参りの準備は出来そうです。